通所リハビリテーション

楽しく運動を習慣にいつまでも健康に

かがやきの通所リハビリテーションでは、『1日コース』『半日コース』『短時間予防コース』の3種類のコースをご案内しています。
利用者様の状態に合わせた最善なご提案をいたしますのでお気軽にご相談ください。

3種類のコース

各サービスの持ち物等について

下記より各サービスの持ち物等の記載のあるご案内のダウンロードが可能です。

営業日

1日 半日 短時間
月~土曜日 月・火・木・金曜日 月・金曜日
(日・祝日休み) (水・土・日・祝日休み) (火~木・土・日・祝日休み)

施設利用料の請求・お支払いについて

当施設では施設利用料を月末締めの月1回、保証人様へ郵送にて請求書をお届けします。
お受け取りになりましたら期日までにお支払いをお願いいたします。

会計取り扱い時間
月曜日~土曜日 日・祝日
9:00~12:00 休館
13:00~17:00 休館
支払い方法
  • 会計窓口での現金払い
  • 銀行振込
  • 口座振替
    ※銀行振込及び口座振替に関しては別途手数料のご負担をお願いしております。
支払い方法

領収書は所得税の医療費控除の給付に利用可能です。再発行は致しませんので大切に保管してください。

お支払いに関するお問い合わせ等

お支払いに関するご相談は、代表番号(TEL:04-2952-1001)までご連絡ください。

注意事項

  • 通所リハビリテーション利用期間中に介護認定の変更や更新、住所や電話番号などの変更があった場合は速やかにご連絡をお願いいたします。
  • 利用日当日にお休みされる場合は朝8時までにご連絡をお願いいたします。
    ※当日の朝8時までにご連絡をいただいても、お休みの場合はキャンセル料が発生いたします。
  • 通所リハビリテーションは月曜日〜土曜日(祝日も営業)実施しております。
  • 施設の利用料の入金を1ヶ月滞納されますと、利用約款第4条4に基づき、ご利用の解除・終了とさせていただく場合がございます。あらかじめご注意ください。

よくあるご質問

デイサービスとは何が違うの?

デイサービスは生活が中心ですが、デイケアは医師の指示のもとリハビリを中心としたサービスを提供します。

どんなリハビリをしますか?

お身体の状態に合わせ、目標に沿ったプログラムを行っていきます。

お風呂は手伝ってくれますか?帰りにシャワーを浴びて帰りたいのですが…

入浴は必ずスタッフが付き添いますのでご安心ください。
ただし、お風呂も絶好のリハビリタイムです。ご自身でできるところは行っていただきます。
お風呂は、1日コースのみで午前中のご案内となります。

トレーニングマシーンは自由に使えますか?

安全のため、必ずスタッフが付き添わせていただきます。
また使用できる時間には限りがあります。

利用までに体験利用はできますか?

可能です。まずは体験利用をしてみてください。
実際に利用されている方のお話や職員の様子、活動やリハビリの内容など見ていってください。
入浴や個別リハビリ活動へのご案内は出来兼ねますのでご了承ください。

どんな服装で来たらいいですか?

運動しやすいものであればOKです。ただし、サンダルやヒールの靴、スカートはご遠慮いただいております。

関連ページ

お問い合わせ
04-2952-1001受付時間|午前9:00~12:00、午後13:00~17:00(日・祝休)
お問い合わせ