2025年10月15日

当施設からのお知らせ

かがやき便りが始まります🌾

このたび、介護老人保健施設かがやきでは、施設の日常や季節の出来事をお届けする「かがやき便り」をスタートしました。
地域の皆さまやご家族に、かがやきでの毎日を少しでも身近に感じていただけたら幸いです。

第1回となる今週は、秋の訪れを感じる風景や、季節行事の様子、笑顔があふれるリハビリや装飾の風景などをご紹介します。
どうぞ最後までご覧ください。


今週のかがやき便り(10月第2週)

朝晩の空気に秋の深まりを感じる季節となりました。
介護老人保健施設かがやきでは、今週も自然や地域とのつながりを感じる日々が続いています。
Instagramでご紹介した投稿の中から、皆さまに“かがやきの日常”をお届けします。

🌸 彼岸花が咲きはじめました

かがやき前の畑に、今年も赤い彼岸花が咲きはじめました。
朝の光に揺れる花を見ながら「もう秋ですね」と利用者さまと交わす会話にも、季節の移ろいを感じます。

地域の方が大切に手入れされているこの畑。日々の風景の中にある“季節のたより”が、皆さまの笑顔と穏やかな時間をつくってくれています。
かがやきでは、自然とともに心も体も前向きに過ごせる毎日を大切にしています。

この投稿をInstagramで見る

介護老人保健施設かがやき【埼玉県狭山市】(@kagayaki4416)がシェアした投稿

🎌 敬老の日・感謝の一膳

9月の敬老の日には、日頃の感謝を込めて特別メニューをご用意しました。
赤飯や旬の食材を使った彩り豊かな献立に、「わあ、きれいね」「おいしい!」と笑顔があふれる昼食の時間となりました。

栄養課スタッフが、食べやすさと季節感の両立を意識して丁寧に盛り付けた“感謝の一膳”。
かがやきでは、行事食を通じて季節の移ろいを感じていただけるよう努めています。

この投稿をInstagramで見る

介護老人保健施設かがやき【埼玉県狭山市】(@kagayaki4416)がシェアした投稿

🌕 手づくりお月様とリハビリ風景

リハビリルームの吹き抜けに、スタッフの手づくりお月様を飾りました。
やわらかな光が差し込む中、利用者さまとスタッフが笑顔でリハビリに励む姿が印象的です。

小さな工夫が毎日の笑顔とやる気につながっています。
かがやきでは、季節を感じる空間づくりを通して、リハビリや生活支援をより前向きに楽しめる環境を整えています。

この投稿をInstagramで見る

介護老人保健施設かがやき【埼玉県狭山市】(@kagayaki4416)がシェアした投稿

🍂 秋の飾り付けで、心もあたたかく

館内の各所で、季節の移ろいを感じていただけるよう秋の飾り付けを行いました。
こちらは秋をテーマにした壁面装飾で、色とりどりの葉や夕陽をモチーフに、利用者さまとスタッフが一緒に制作した作品です。
飾りを眺めながらの会話や笑顔が、今日もたくさん広がっています。

この投稿をInstagramで見る

介護老人保健施設かがやき【埼玉県狭山市】(@kagayaki4416)がシェアした投稿


📱 公式Instagram更新中

@kagayaki4416 では、かがやきの日常や地域との取り組みを発信しています。
ご家族や地域の方々に、安心や笑顔が少しでも伝わりますように。
ぜひフォローして、かがやきの日々を一緒に見守ってください。

▶ 公式Instagramを見る


🏡 施設情報

介護老人保健施設 かがやき
〒350-1332 埼玉県狭山市下奥富688番地
📞 04-2952-1001(受付時間:9:00~17:00/日・祝除く)

▶ 公式ホームページはこちら


お問い合わせ
04-2952-1001受付時間|午前9:00~12:00、午後13:00~17:00(日・祝休)
お問い合わせ